振動・騒音は望まれない現象であり、多くの製品でその対策が講じられている。対策として用いられるのが、制振材料、防振材料、吸音材料、遮音材料である。各材料に望まれる物理特性は大きく異なるため、その材料設計や製品への適用においては、それぞれの現象をよく理解し、使用する必要がある。
本講演では、これらの各材料の特性の理解に必要な、材料の力学物性、音の特性といった基礎的内容から、制振、防振、吸音、遮音材料の評価法、特性、材料設計の手法について解説する。
- 振動、騒音対策の概要
- 振動騒音対策 (制振、防振、吸音、遮音) の種類と特徴
- 高分子の力学的性質
- 高分子の構造
- 力学的性質の測定法
- 高分子の粘弾性挙動
- 制振材料の設計と評価
- 分子構造の影響
- 可塑剤の添加効果
- フィラーの添加効果
- ポリマーブレンド、共重合体の影響
- 架橋 (加硫) の影響
- 拘束型・非拘束型制振鋼板と評価法
- 防振材料
- 振動絶縁材料の材料設計
- 免震材料の材料設計
- 衝撃吸収材の材料設計
- 音の特性
- 音の基本的性質
- 音波による現象
- 空間での音響設計
- 聴覚特性
- 吸音材料
- 吸音特性の評価法
- 吸音材料の種類と特性
- 波動理論に基づく吸音特性の解析
- 各種吸音材料の吸音特性
- 遮音材料
- 遮音特性の評価法
- 一重壁の遮音性能
- 中空二重壁の遮音性能
- 積層構造の遮音性能