高分子難燃化の基礎、技術動向、及び関連規制と評価

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、難燃規制や難燃化技術、難燃剤開発の最新動向を解説すると共に高分子材料難燃化のこれからを考察し、難燃材料の加工技術や難燃性評価試験の現状と今後等にも言及いたします。

日時

開催予定

プログラム

  1. 難燃規制の動向
    • 電気製品 (電気用品安全法)
    • 電線ケーブル
    • 家電製品
    • 事務機器
    • 建築
    • 自動車
    • 繊維
    • その他
  2. 評価試験方法
    1. コーンカロリメーターによる評価試験とその課題
    2. ULフォローアップサービスにおけるMCC (マイクロコーンカロリメーター) の活用
  3. 難燃機構の基礎と最近の研究動向
    1. 燃焼と気相、固相における難燃機構
    2. 相乗効果系の開発動向
  4. 難燃剤の種類と特徴及び最近の研究例
    1. ハロゲン系、りん系、窒素系、無機系 その他
    2. 今後の新規難燃剤開発の方向性を探る
  5. 難燃化が難しい製品の難燃化技術
    • 透明製品
    • フィルム
    • リチウムイオン2次電池電解液
    • 耐火木材・耐火製品
  6. 難燃材料コンパウンディングのポイント
    1. 成形加工性に優れた材料を作るコンパウンディングとは
    2. コンパウンディング設備、作業上のポイント
  7. 今後の難燃化技術を進めるための課題と具体策

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん
140-0011 東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について