健康食品・保健機能食品の根拠ある期限設定と加速試験の進め方

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

第1部. 健康食品・保健機能食品における根拠ある期限設定のコツ

(2016年10月31日 10:00〜11:45)

  1. 健康食品とは
    1. 食品業界で商品特徴と差別化の目的で商品コンセプト
    2. 医薬品と食品ニッチな領域として健康食品の存在
  2. 「賞味期限」「消費期限」とは
    1. 期限表示は、食品の安全安心を担保する一つの手段
    2. 期限表示の設定が、商品設計の大きなウエイトを占める
    3. 商品流通への影響
    4. 開発当初から「期限表示」配慮しながら商品設計
  3. 期限設定のポイント
    1. 期限設定は保存と流通による商品の価値が毀損される以前に設定される
    2. 設定者は、製造者、輸入業者であらゆる可能性に配慮して設定する
  4. 加速試験の状況、ポイント
    1. 加速試験の実施方法
    2. 指標と評価ポイント
  5. 具体的な事例検討
    1. 清涼飲料水 (液剤・粉末)
    2. 医薬品 (栄養剤 粉剤・顆粒剤)
    3. 冷凍食品
  6. 今後の展望と課題 など

第2部. グルコサミンを配合した健康飲料事例から学ぶ期限設定

(2016年10月31日 12:30〜13:45)

  1. 賞味期限設定の一般的な内容
    1. 食品の期限表示の概要
      • 消費期限
      • 賞味期限
    2. 食品期限表示の設定のためのガイドラインの概要
    3. 一般的な期限設定の方法
    4. 官能検査 (官能評価) の基本的知識
    5. 賞味期限設定での加速試験の考え方
  2. グルコサミンを配合した健康飲料での賞味期限設定
    1. 試験データの評価方法の実際
      1. 官能検査
      2. 色調・物性検査
      3. 栄養成分含量検査
      4. 関与成分 (健康成分) 含量検査
      5. 理化学検査
      6. 容器検査
      7. 微生物検査
    2. 試験データからの賞味期限の判定方法の実際
    3. アレニウス式を用いた賞味期限設定の加速試験の事例紹介
    4. 官能評価と機器分析データの相関解析の事例紹介

第3部. 機能性食品の安全性評価と機能性関与成分の考え方

(2016年10月31日 14:00〜15:15)

第4部. 事例から学ぶ健康食品・保健機能食品期限設定の具体的手法

(2016年10月31日 15:30〜17:00)

  1. 健康食品の市場動向
    1. 健康食品・保健機能食品の市場動向
    2. 栄養・機能性表示の法改訂
    3. 健康食品・機能食品の分類と品質
  2. 健康食品・保健機能食品の概要
    1. 各種主要成分と機能性
    2. 健康機能性食品の特性
    3. 各成分の表示法の課題・解決策
  3. 期限設定の科学的根拠と進め方
    1. 期限設定の科学的根拠 (エビデンス)
    2. 各種の具体的試験法と留意点
    3. 試験データの読み方と解析
  4. 各試験の具体的事例
    1. 各成分の試験事例
    2. 各社の成功事例
    3. 健康食品の特許事例

会場

株式会社 技術情報協会
141-0031 東京都 品川区 西五反田2-29-5
株式会社 技術情報協会の地図

受講料

複数名同時受講割引について