自動車エンジンにおける現状・低燃費化・クリーン化と次世代高性能エンジンへの技術動向

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、次世代エンジンの開発動向と今後検討すべき各種新規エンジン技術を解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

本セミナーでは、エンジンの基本構造・サイクル理論を理解していた頂いた上で、エンジン改良において考慮すべき課題を整理し、これまでどのような技術で出力、排気、燃費改良が図られてきたか解説します。  さらに、次世代エンジンの開発動向に関して、ガソリンエンジンでは希薄燃焼/高圧縮比化、ディーゼルエンジンでは低圧縮比化/低スワール化をKey技術として、今後検討すべき各種新規エンジン技術について解説します。

  1. エンジン開発のこれまでの取り組み
    1. エンジンの歴史
    2. エンジンのサイクル理論と熱効率
    3. ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの構造の違いと得失
    4. エンジン内のエネルギー損失と各種対応技術の関係
    5. ガソリンエンジンの燃焼の基本と先端技術開発
      • 直噴
      • 可変動弁系
      • 希薄燃焼 (均質、成層)
      • 点火システム
      • 3元触媒等
    6. ディーゼルエンジンの燃焼の基本と先端技術開発
      • 低圧縮化
      • コモンレールシステム
      • 高過給ターボシステム
      • De – NOx触媒等
    7. ハイブリッド車用エンジンの技術先端技術開発
      • アトキンソンサイクル (高膨張)
      • クールドEGR等
  2. エンジンの将来に向けた技術開発動向
    1. 将来ガソリンエンジンの新規技術開発
      1. 高圧縮比化
        ~ノッキング発生メカニズムとその対応~
      2. 可変圧縮比
        ~燃費と出力性能の両立~
      3. ヒートマネージメント
        ~冷却損失・排気熱損失の低減~
      4. 過給スカベンジング
        ~ノック対策と出力向上~
    2. 将来ディーゼルエンジンの新規技術開発
      1. 低圧縮比化のメリット
        ~出力性能、燃費、NOx、PM改善~
      2. 多段噴射 (2~4段) の効果
        ~低圧縮・低流動下でのPCCI燃焼の実現~
      3. 低NOx領域の拡大
        ~MPL-EGR、2-Stage Turboの効果~
    3. HCCI燃焼 (超希薄燃焼の実現)
      1. ガソリンベースからHCCIにアプローチする際の技術課題と難易度
      2. ディーゼルベースからHCCIにアプローチする際の技術課題と難易度

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん
140-0011 東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について