エクソソームを用いた疾患診断技術とデバイスの開発

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

第1部. エクソソーム分析・診断デバイス技術の開発

(2016年8月29日 10:00〜12:00)

 エクソソームは診断マーカーとして、さらに、薬物送達システムや再生医療においても注目を集めている。エクソソームを利用する医療技術の研究開発の鍵を握るナノ粒子の評価、分離技術の開発動向、ならびにエクソソームを用いる診断デバイスの研究開発の動向を説明する。

第2部. 疾患診断を目指したエクソソームの研究動向

(2016年8月29日 12:45〜14:45)

 免疫系や様々な疾患におけるエクソソームの生理的な役割について最新の知見を紹介する。エクソソームによる疾患診断を目指した取組みと課題を述べる。最後に、疾患診断技術の開発において重要となるエクソソームの高純度精製方法および解析方法について詳しく説明する。

  1. エクソソームのcell biology
    1. エクソソームとは
    2. エクソソームの産生
    3. エクソソームの放出
    4. エクソソームの取り込み
  2. エクソソームの生理機能
    1. 免疫系におけるエクソソームの役割
    2. 感染症におけるエクソソームの役割
    3. がんにおけるエクソソームの役割
    4. その他の疾患におけるエクソソームの役割
  3. 疾患診断を目指したエクソソーム研究
    1. がん診断マーカーの探索
    2. その他の疾患診断マーカーの探索
    3. エクソソームによる疾患診断の将来展望
  4. エクソソームの精製方法と解析方法
    1. エクソソーム精製方法の特徴
    2. 高純度エクソソーム精製方法
    3. エクソソームの解析方法

第3部. 診断・治療応用へ向けたエクソソームを活用したDDS技術とその評価

(2016年8月29日 15:00〜16:45)

 生体を構成する殆ど全ての細胞から分泌される小胞「エクソソーム」は、microRNAや酵素等の生理活性分子を内包し、細胞間コミュニケーションや疾患進展に大きく寄与することが知られている。  そのエクソソームの内包物 (特にmicroRNA) を調べることで、癌をはじめとした疾患診断を行う技術開発が現在注目されている。またエクソソームは、薬学的観点からの優位性 (免疫制御、低細胞毒性、細胞機能制御分子の内包、膜タンパク質構築、無限分泌等) から次世代の薬物送達 (DDS) ナノマテリアルとしても大きく注目されている。  本講演ではエクソソームを基盤としたDDS開発に必要な、エクソソームの採取技術や細胞内移行経路、標的受容体を介した送達技術を含めた基礎的知見・技術に関して紹介する。

  1. エクソソームの基礎知識
    1. エクソソームの細胞分泌機構
    2. エクソソームの内包物 (microRNAや酵素等)
    3. エクソソームの膜タンパク質
    4. エクソソームを介した細胞間コミュニケーション
    5. 各細胞外分泌小胞の違い
  2. エクソソームの採取技術
    1. 超遠心法
    2. ショ糖密度勾配法
    3. ゲル濾過法
    4. ポリマー沈殿法
    5. 抗体ビーズ法
    6. 各手法における単離評価
  3. エクソソームの細胞内移行機序
    1. クラスリン依存性エンドサイトーシス
    2. マクロピノサイトーシス
    3. エクソソーム膜タンパク質の細胞内移行への寄与
  4. エクソソームを用いた細胞内薬物送達技術
    1. 受容体標的を狙ったエクソソーム膜タンパク質発現
    2. 機能性ペプチドのエクソソーム膜修飾
    3. エクソソームへの薬物内包技術
    4. エクソソームを利用した疾患診断・治療技術開発の例
    5. 薬物送達技術の開発における考慮すべき点

会場

株式会社 技術情報協会
141-0031 東京都 品川区 西五反田2-29-5
株式会社 技術情報協会の地図

受講料

複数名同時受講割引について