メンタルストレスチェックの最前線

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、医学的なエビデンスに基づいたストレスの仕組み、計測・評価方法、その回復支援方法について詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

ストレスがあふれ高齢社会に進む現在、身体のみならず心の健康を保ち、質の高い生活を維持するためには、ストレスを定量的に測定できる可視化技術が必要とされています。「労働安全衛生法」という法律が改正され、2015年12月から事業所にストレスチェックが義務付けられました。何のために法制度化されたのでしょうか。本当に効果的なストレスの可視化方法というのは、開発されているのでしょうか。  この講座では、医学的なエビデンスに基づいたストレスの仕組み、計測・評価方法、その回復支援方法に関して、最新の研究開発動向を交えながら、将来展望します。

第1部

(2016年8月25日 10:30〜14:40)

  1. 厚労省のストレスチェック制度
    1. ストレスとは?
    2. ストレスチェック制度
    3. あなたは高ストレス社員か?
  2. ストレスを感じる仕組み
    1. からだの仕組み – 神経系、内分泌系、免疫系の機能 -
    2. 個人差はどこから来るのか?
      1. アロスターシス
      2. エピジェネティクス
  3. ストレスの計測
    1. 物理計測と高度先進医療
      1. 心拍
      2. 脳血流など
    2. 化学計測
      1. 神経系
      2. 内分泌系
      3. 免疫系のストレスマーカー
    3. うつ病マーカー
  4. ここまで使える – 唾液ストレスマーカーによるストレス評価事例の紹介 -
    1. 唾液採取のキット・方法
    2. 評価事例
      1. エクササイズ
      2. 運転・乗り物
      3. アミューズメント
      4. 香り (天然香料、合成香料)
    3. 米国の唾液ストレスマーカービジネス

第2部

(2016年8月25日 14:50〜16:30)

  1. ストレス計測の認知・脳科学:悲観脳と楽観脳
    1. 脳機能イメージング研究から
    2. 注意バイアス研究から
  2. ストレス回復支援技術の最新心理学
    1. テレビゲームを使ったPTSDの抑制手法
    2. 心拍変動バイオフィードバックによるストレス軽減
    3. マイドフルネス認知行動療法

会場

機械振興会館
105-0011 東京都 港区 芝公園3-5-8
機械振興会館の地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について