スキンケア製品における化粧品有用性評価の試験デザイン作成と具体的な実施例

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、化粧品、食品、サプリメント等のスキンケア製品の臨床試験において、被験者数、観察期間、観察タイミング、評価する内容の設定と試験結果の解釈について詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

スキンケア製品 (化粧品、食品、サプリメント等) を用いた肌試験を実施するにあたり、その有効性や安全性を確認するためにはどのような試験デザインを立案したら良いのか?被験者数、観察期間、観察タイミング、評価する内容はどのように設定したら良いのか?また、試験結果はどのように解釈すれば良いのかについて、演者のメーカー時代の開発経験から、メーカーをクライアントとする臨床試験受託業務に従事してからの具体的な経験を元にわかりやすく紹介します。  臨床試験とは、そもそもどういうものなのか、肌とはどういうものなのか、これから肌試験を検討している方、また肌試験の実施経験はあるものの、方法論等で迷っていたり、わからないことがある方に対して、基本的な考え方についてご説明しますので、初心者向け講座と捉えて頂いた方が好適です。  また、データの解析において用いる統計処理についても基本的な考え方をご紹介します。演者は、統計学の専門家ではないが過去に別セミナーで「臨床試験における統計学」という話題を提供しており、本件でも臨床試験における統計学という話題を提供します。あくまでも統計手法によってデータを期待する方向に導きだすような技術論的な考え方ではなく、どのように位置付けであるのかを踏まえてご説明致します。

  1. 臨床試験とは?
    1. ヒトとはそもそもなんぞや?
  2. ヒトの皮膚とはどうなってる?
  3. ヒトの皮膚の試験とは?
  4. ヒト試験をするには?
    1. どんなヒトを集めればいいの?
    2. どのくらいの期間やればいいの?
    3. 何回測定すればいいの?
    4. 何を測定すればいいの?
  5. 試験結果はどう処理する?
    1. 統計学って何?
    2. 具体的なデータ処理方法は?
  6. 安全性をどう考える?
  7. ヒトの試験を実施するには・・・

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)
136-0071 東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

受講料

割引特典について