製造業における実験・測定の取り組み方とデータの解析・解釈の仕方

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、実験、測定のポイントや統計的な観点に基づくデータの解析・解釈方法について解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

製造業での研究開発、生産、品質管理、出荷後顧客対応などの各工程においては、様々な問題が発生し、これらの問題を解決するために、実験・解析を行うことになります。本講では、どのような心構えで実験に取り組めばよいか、どのような考え方で実験結果を解析・解釈すればよいか、初心者がなかなか気づかないポイントについて解説します。

  1. 母集団と標本
    1. 母集団と標本の違い
    2. 知りたいことと実際にわかることの違い
    3. 生データの分布と平均の分布の違い
    4. 繰返し性と再現性の違い
    5. ばらつきとかたよりの違い
    6. 分散、標準偏差の意味
    7. 測定を繰り返せばばらつきは減るか?
    8. 測定機器を校正すればばらつきは減るか?
    9. 分散、標準偏差はいつもn – 1で割るとは限らない
  2. 実験の3原則
    1. 実験の反復
    2. 実験の局所管理
    3. 実験の無作為化 (ランダム化)
    4. ばらつくデータは悪か?
    5. 測定回数を決めるポイント
    6. 表示桁数を決めるポイント
    7. どの解析手法を選択すればよいか?
  3. 統計的検定・推定の原理
    1. 検定、推定とは?
    2. 第1種の誤り (生産者危険) と第2種の誤り (消費者危険)
    3. 母平均の検定: 製品を出荷してよいか?
    4. 母平均の推定: 「平均」の値はどのくらい信頼できるか?
    5. 信頼区間の意味
    6. 正規分布でないものの母平均を推定するとどうなるか?
    7. 母平均の差の推定、母分散の推定、母分散の比の推定のポイント

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)
136-0071 東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

受講料

割引特典について