認知症を予防する機能性食品の有効性評価と届出

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

第1部. ブレインフード開発の現状とその有効性評価

(2016年4月15日 11:00〜12:30)

 わが国の少子高齢化によって、「認知症」の問題が深刻となっている。「脳の問題」の解決に関しては、研究・開発の最後の聖域とされており、また認知症やうつ症状やストレスの問題は、国の経済や国力の問題としても重要かつ社会的であり、早期解決が緊急課題でもある。  最近ではヘルスフード (機能性食品) の中に、脳機能障害予防食品 (脳の栄養素) を「Brain Food (ブレインフード) 」が存在し、世界でも深刻な認知症やアルツハイマー病の対策方法としてとらえられている。

  1. 食による予防医学の概念
  2. 「機能性食品」の必要性と定義
  3. 栄養学の新しい視点
    • 「エピジェネティックス」と「時間栄養学」
  4. 認知症とストレス障害
  5. 脳の特徴と脳機能低下の抑制メカニズム
  6. ブレインフードの機能別分類
  7. ブレインフードとムードフード
  8. ブレインフード・ムードフードの具体例と作用メカニズム (評価)
    • DHA
    • ホスファチジルセリン
    • イチョウ葉エキス
    • ミルクペプチド
    • ホップエキス
    • その他のファイトケミカルズ
  9. 「機能性おやつ」の利用

第2部. システマティック・レビューの進め方と機能性表示食品の届出~抗認知症機能性食品事例を中心に

(2016年4月15日 13:15〜15:45)

 本来のシステマティック・レビューの手法と機能性表示食品の届出におけるSRの手法は、まとめ方や途中の方法で若干異なる。これら、届出用SRについては、経験者や長けた者が少なく、届出企業においても知識が不足する。この講座では、今まで届出支援をしてきた演者が、それらの経験も踏まえて届出資料作成の注意点とSRの手法を学ぶ。

会場

株式会社 技術情報協会
141-0031 東京都 品川区 西五反田2-29-5
株式会社 技術情報協会の地図

受講料

複数名同時受講割引について