化粧品開発に必須な香りの選択 / 表現法と商品差別化事例

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

第1部:商品コンセプト・イメージに併せた香りの選択・評価と商品開発における香りの表現方法

(2016年2月26日 10:30~13:00)

 まず、前半で香料の基本知識・香り製品の市場動向を具体的な香料サンプルや市販製品の香りを確認していただきながら学んでいただき、後半で具体的なコンセプトに合わせた香りの選択・評価、香りの表現方法を講演します。  「百聞は一見にしかず」と言われますが、香り・嗅覚においても「百聞は一嗅にしかず」で、実際に香りを嗅ぐことを取り入れて、実感しながら、楽しく学んで頂きたいと思います。

  1. 香料概論
    1. 香料とは?
    2. 香料の歴史 … 欧米、日本
    3. 香料の分類 … 天然香料、合成香料 それぞれの役割
    4. 香りの組み立て方 … 香料はどのように作られるのか
    5. 香調表現に用いる用語 … 香調の基本用語
    6. 匂いの表現方法 … 基本的な表現
    7. 嗅覚のメカニズム … 香りを感じる脳のしくみ
  2. 香り製品のマーケットトレンド
    1. ここ数年の香りの意識調査の概要
    2. 時代とともに変遷するフレグランス
    3. 最近のファインフレグランスの香りトレンド
    4. 最近のトイレタリー製品・柔軟剤の香りトレンド
    5. アロマセラピーなど香りによる癒しのトレンド
  3. 商品コンセプト・イメージに合わせた香りの選択と評価と商品開発における香りの表現方法
    1. 商品コンセプトと香りのイメージマッチングについて
    2. 香りのイメージ・マッピングという捉え方
    3. 香りの評価について
    4. 匂いの嗅ぎ方 … 評価の為の方法
    5. 香りの表現方法について … 商品における表現
  4. 香りの感受性の高め方
    1. 香りの感受性とは?
    2. 感受性の具体的な高め方

第2部:ターゲットや製品に応じた賦香と商品差別化への取り組み

~年代・性別・環境の違いにおける「好まれる香り」と競合製品との差別化事例~

(2016年2月26日 14:00~16:30)

 企画側と調香側で事前に賦香 (香り) に関する予備知識を共有し、全体のコンセプトと賦香方針をお互いに確認したという想定に基づき、具体的な賦香実例を演者の経験を交えて紹介しながら、実戦に向けてのヒット商品開発に繋がる賦香 (香り) 開発の一助とする。

会場

東京ビッグサイト
135-0063 東京都 江東区 有明3-11-1
東京ビッグサイトの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について