ドライビングプレジャー向上のための乗り心地・快適性の付与と評価

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

中止

プログラム

1. 心地よさ・快適性をもたらす自動車シートにおける座り心地の評価

(2015年12月11日 10:30〜11:45)

 自動車インテリアのコンセプトに合った感性品質である快適性 (心地) を実現することが望まれています。触知覚に基づいて評価される自動車シートの快適性 (座り心地) をどのような官能評価方法や物理特性試験方法を用いて、実験・評価・解析を行ったらよいか、多くの実験データに基づいて研究を行った自動車シートの座り心地の評価結果について紹介します。

  1. 人間快適工学とは
  2. 人間の触知覚機能について
  3. 心地の数値化手法 (官能評価方法) について
    1. 官能評価とは
    2. 一対比較法、SD法による官能評価
      • 評価者の選定
      • 評価試技
      • 評価形容語など
  4. 自動車シートの「座り心地」の評価・実際例
    1. 表皮布が「手触り感」やシートの「座り心地」に及ぼす影響
    2. シート・パッドが「座り心地」に及ぼす影響

2. アクティブサウンドデザインシステムを用いたエンジン音設計とその評価

(2015年12月11日 13:15〜14:45)

 エンジン音の車室内の音色をボタン一つで変更できるアクティブサウンドデザインのシステムを用いることで、自由なイメージでエンジン音を作る手法について講義する。自動車のコンセプトと一体になる形で考えるCar Sound Design 3.0は、NVH対策から発展し、ブランド力を向上させる力を持つ。そして、将来の電気自動車の走行音作りについて講義をする。

  1. アクティブサウンドデザインのシステム概要
  2. システムの信号処理と音質向上の関係
  3. エンジンサウンドサンプル
    • ”カリフォルニア”
    • ”ジェダイマスター”
  4. インターネット時代の官能評価・ユーザー評価
  5. 電気自動車の走行音への応用
  6. Car Sound Design 3.0”高い意匠性と企画”

3. 自動車内装に期待されるカラー,マテリアル・コーディネーション

(2015年12月11日 15:00〜16:30)

  1. ドライビングプレジャーとは
  2. 顧客価値を生むコーディネーションの注目点
  3. 顧客のマインド別 キャラクター展開
  4. 市場環境と顧客期待
  5. 期待される世界観の表現と多様性の効率的な実現
  6. 加飾表現による、魅力/品質の見せ場作り
    • コーディネーションのキーポイント
    • イノベーティブな表現手法 など

会場

株式会社 技術情報協会
141-0031 東京都 品川区 西五反田2-29-5
株式会社 技術情報協会の地図

受講料

複数名同時受講割引について