ガラスの破壊メカニズムの理解と実強度への応用

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、ガラスの強度・破壊現象の基礎から解説し、ガラスの高密度化、高強度化のポイント・ヒントを詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

ガラスは脆く (もろく) 壊れやすい材料である。ガラスを強くするためには、ガラスの壊れやすさを理解する必要がある。  本講演では、材料力学や破壊力学の基礎から始めて、ガラスの破壊のメカニズムを分かり易く解説する。さらに、ガラスに特徴的な変形機構や、本質強度測定法など最近の研究成果についても紹介する。

  1. 材料力学と破壊力学の基礎
    1. 応力・ひずみ・弾性率
    2. 弾性変形と塑性変形,脆性破壊と延性破壊
    3. 理論強度と実強度
    4. 応力拡大係数と破壊靱性値
    5. 破壊強度とワイブルプロット
    6. 疲労破壊
  2. ガラスの押し込み試験
    1. ガラスの硬度測定
    2. 押し込み破壊靱性値
    3. 脆さ評価
    4. クラック発生荷重
  3. ガラスの高密度化
    1. ガラスの高密度化現象
    2. 押し込み誘起高密度化
    3. 損傷性,脆性評価に高密度化が及ぼす影響
  4. ガラスの本質強度
    1. 本質強度とは
    2. ファイバー2点曲げ試験法
    3. ガラスの本質強度の組成依存性
  5. 強化ガラス
    1. ガラスの強化法
    2. 強化ガラスの最近のトピック
  6. まとめ

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん
140-0011 東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について