ワイヤレス通信の要 (かなめ) はいうまでもなくアンテナですが、半波長のダイポール・アンテナは,そのままでは機器に内蔵できない寸法なので、小型化が必須です。また携帯電話、無線LAN、RFIDタグなどのアンテナは実装条件がさまざまで、画一的な設計方法というものは存在していません。
本セミナーでは、講師が多くの企業で実施している、電磁界シミュレータを用いた小型アンテナ設計のさまざまな事例を学び、その基本技術と設計のポイントを解説いたします。また、無償版の電磁界シミュレータ Sonnet Lite を用いた講師デモにより、アンテナを設計できるようになるまでのアプローチを効率的に学びます。
- 小型アンテナの分類
- 電界検出型アンテナ・磁界検出型アンテナ
- 定在波型アンテナ・進行波型アンテナ
- 電磁界シミュレータによる設計手法
- 周波数領域の手法
- 時間領域の手法
- 電磁界シミュレータで得られるアンテナ特性
- 2.4GHz (無線LAN,Bluetooth) アンテナの設計
- 逆Lアンテナの設計
- 入力インピーダンスを得る
- マッチング回路の設計
- 携帯電話用アンテナの設計
- 逆Fアンテナの設計
- メアンダアンテナの設計
- マッチング回路の設計
- UHF帯用小型アンテナの設計
- ICカードサイズのBow-Tieアンテナ
- 小型化の工夫
- パラメータ・スウィープの利用法
- ベント・ダイポールアンテナによるマッチング法
- 近傍の動作環境の影響
- 広帯域化の手法
- 13.56MHz用RFIDタグの設計
- コイルのLを知る
- ネットリストプロジェクトの使い方
- リーダとタグの電磁的結合評価法
- 実装上の問題点
- 筐体 (ケース) の影響とその対策
- 周囲金属の影響とその対策
- 同軸ケーブルからの不要輻射とその対策