走査電子顕微鏡による食品の構造観察テクニック

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、走査電子顕微鏡による観察の基礎から解説し、液体、乳化物、冷凍品の観察法、ステレオ観察法、酵素消化法によるグルテンの観察法、画像処理の実際について詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

含水試料を乾燥せずに凍結状態のまま観察するCryo-SEMの手法を中心に、走査電子顕微鏡観察法の全般および走査電子顕微鏡の原理、コントラストの成因などを説明し、報告書作成の注意点、きれいな写真の取り方などにも言及。

  1. 走査電子顕微鏡の基礎
    1. 走査電子顕微鏡の構造と原理
    2. 走査電子顕微鏡の像形成とコントラストの成因
    3. 像障害への対策と日常の保守
    4. きれいな写真を撮る方法
  2. 食品の形態、成分に合わせた観察手段の決定
    1. 乾燥試料の観察
    2. 含水試料の観察法
    3. 凍結試料の観察法 ~Cryo-SEM法~
  3. 特殊観察法
    1. FIB – Cryo SEM ~エマションの脂肪級断面の観察~
    2. 酵素消化法 ~麺中のグルテンの観察~
    3. ステレオ観察法
  4. その他
    1. 像データの定量化
    2. いい電子顕微鏡的研究をいるために
    3. 報告書作成の注意点

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)
136-0071 東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

受講料

割引特典について