金属ナノ粒子の局在表面プラズモン共鳴と応用

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、金属ナノ粒子の作製方法、評価方法、光物性、応用について基礎から解説いたします。
特に、局在表面プラズモン共鳴 (LSPR) とLSPRによるSPRセンサーと表面増強ラマン散乱 (SERS) を原理とする高感度センサーについて詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

金属ナノ粒子は、バルク材料には見られない特徴的な性質を示すため、ナノマテリアルの1つとして注目されている。例えば、銀 (Ag) の塊は、ナノサイズになると銀色から黄色に変化する。これは、Agナノ粒子に特有の局在表面プラズモン共鳴により、400 nm付近の光がナノ粒子に吸収されるためである。  本セミナーでは、Agナノ粒子を始めとする金属ナノ粒子の作製方法、評価方法、光物性および応用についてまとめる。特に、局在表面プラズモン共鳴 (LSPR) とLSPRによるSPRセンサーと表面増強ラマン散乱 (SERS) を原理とする高感度センサーについて解説する。

  1. 金属ナノ粒子の基礎
    1. ナノテクノロジーとは?
    2. 金属ナノ粒子とは?
  2. 金属ナノ粒子の作製方法と性質
    1. 金属ナノ粒子の作製方法
      1. 光還元法
      2. スパッタ法
      3. 溶融・急冷法
      4. 蒸着法
    2. 金属ナノ粒子の性質
      1. 体積効果
      2. 表面効果
  3. 金属ナノ粒子の評価方法
    1. 金属ナノ粒子の評価
      1. 大きさと形成
      2. 結晶性
  4. 金属ナノ粒子の光物性
    1. 金属ナノ粒子の光吸収
      1. 光吸収の基礎
      2. 局在表面プラズモン共鳴吸収 (LSPR)
    2. 金属ナノ粒子の光散乱
      1. 光散乱の基礎
      2. ラマン散乱
      3. 表面増強ラマン散乱 (SERS)
  5. 金属ナノ粒子のLSPRと応用
    1. LSPRセンサー
    2. SERS基板 (高感度センサー)

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん
140-0011 東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について