乳化重合・懸濁重合による高機能性高分子微粒子の合成と応用

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、乳化重合・懸濁重合による高機能ポリマー微粒子の合成と応用について、基礎からじっくり学べます。

日時

開催予定

プログラム

乳化重合・懸濁重合法は、~nmから~μmの広範囲にわたる、さまざまな機能性を持つ高分子微粒子を合成することができる。ひとくちに乳化重合といっても、その範疇にはいくつかの重合法が含まれていて、それぞれの製法によって異なる微粒子が生まれる。在来の汎用製品製造技術からさらに飛躍して、これからの社会の変貌にこたえるには、「微粒子をつくる」原点に戻って、あらたな市場に高度化した高分子微粒子を供給する必要がある。奔放な発想の支えとなる、基礎事項、情報を提供したい。

  1. 序論:高分子微粒子
  2. 乳化重合による高分子微粒子の合成
    1. 古典的な乳化重合反応機構 (Harkinsの理論)
      1. マイクロエマルション重合
      2. ミニエマルション重合
      3. 逆相乳化重合
    2. 水相核発生説
      1. ソープレス乳化重合
      2. 非水系分散重合
      3. 沈殿重合
    3. 反応速度論の基礎
      1. 乳化重合反応の挙動
      2. 重合体粒子1個あたりのラジカル数
      3. 重合体粒子内のモノマー濃度[Mp]
      4. ポリマーの平均重合度
      5. 重合体粒子数 N の予測
  3. 懸濁重合法による高分子微粒子の合成
    1. 懸濁重合の反応挙動
    2. ポリマーの平均重合度
    3. 液滴分散系の工学
    4. 液滴径をそろえる
    5. 独自のデバイスを用いる単分散液滴の調製
      • SPG膜
      • マイクロチャネル
      • その他
  4. 高分子微粒子の合成と応用
    1. 高分子微粒子に付与できる機能
    2. 高分子微粒子の複合化
      1. 多様な粒子モルフォロジー
      2. 複合化粒子のモルフォロジーの実例
      3. モルフォロジーを支配する要因
    3. 高分子微粒子への官能基の導入
    4. 有機・無機複合粒子
    5. 多孔質粒子の合成法
    6. 中空粒子の合成法
  5. まとめ

会場

江東区産業会館
135-0016 東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

受講料

割引特典について