電磁波の「発生」「反射」「吸収」メカニズムとノイズ抑制材料設計の考え方

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、電磁波の「発生」「反射」「吸収」メカニズムとノイズ抑制材料設計の考え方について詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

1部 電磁波の基礎知識

  1. 電磁波ノイズの定義
    1. ノイズの種類
    2. 電磁波とノイズ
    3. ICチップで発生する電磁波ノイズの種類
    4. 電磁波ノイズの発生原因
  2. 電磁波吸収の原理
    1. 電波損失の考え方~物質に入るときの吸収・透過~
    2. 電磁波吸収の考え方には二通りある
    3. 磁性粉の電磁波吸収原理
    4. 複素透磁率を用いた材料選定

2部 メタマテリアルと電磁波吸収

  1. メタマテリアルとは
  2. メタマテリアルの電磁波機器への応用可能性
    1. メタマテリアルを用いる利点

3部 ノイズ発生・伝達と防止

  1. ノイズ発生源
  2. 伝達経路とノイズ防止
    1. ノイズ対策の基本
    2. シールド強化による対策
    3. 高周波数のノイズ対策

4部 ノイズ対策のコツ

  1. 磁性シートのノイズ対策シート作製
  2. 導電シートのノイズ対策シート作製
  3. 新カーボン材料を用いたノイズ対策シート作製

5部 電磁波吸収の評価法

  1. 電磁波吸収の評価法の種類とコツ
    1. 平行金属板法
    2. 導波管法
    3. 空洞共振法
    4. 自由空間法
      • 反射・伝搬法:反射電力法
      • 近傍磁界強度分布表示法
    5. Sパラメータ法の計算モデル
    6. TDR法
    7. マイクロストリップ線路法
    8. KEC法
    9. 各種測定法と測定上の注意
  2. 電磁波吸収材料選定の基準とコツ
    1. 導電吸収材料:金属、合金、導電性セラミックス
    2. 誘電吸収材料:高分子材料、カーボン
    3. 磁性吸収材料:フェライト磁石、軟磁性金属粉

6部 ノイズ抑制材料の商品化

  1. ビジネスモデルの構築
  2. 商品化事例

会場

株式会社 技術情報協会
141-0031 東京都 品川区 西五反田2-29-5
株式会社 技術情報協会の地図

受講料

複数名同時受講割引について