機能性食品の類似製品上市防止へ向けた特許戦略

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、 機能性食品に係るビジネスに与える特許の影響力と重要性を知り、その実務の基礎知識を習得することにより、日常業務にフィードバックできるよう詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

  1. 「食品」と特許審査基準
    1. 食品に係る発明の新規性の考え方
    2. 「機能性食品」とは?
    3. 「機能性食品」に係るビジネスと特許取得の目的
      1. 「機能性表示食品」制度のスタート
      2. 「機能性表示食品」の他社用途発明に係る特許権の侵害可能性
      3. 不競法の不正競争該当リスクと商標権侵害リスク
  2. 「機能性食品」に係る特許出願と特許要件
    1. 発明とカテゴリーと出願戦略
      物質特許、組成物特許、剤形特許、用途特許、製法特許など
      ノウハウ保護
    2. 特許要件
      産業上利用可能性、新規性、進歩性、その他 (先願など)
    3. 出願戦略
      • 請求項数、面接審査、分割出願、国内優先権出願など
    4. 「機能性食品」に係る特許出願の記載要件
      • 明細書、特許請求の範囲と、その記載要件
  3. 特許権侵害と権利行使
    1. 特許権の侵害とは
      • 文言侵害、均等論侵害、間接侵害
    2. 用途発明に係る特許権の侵害の考え方
    3. 権利行使
      1. 特許権者の主張・立証
        • 権利化の容易性と権利行使の容易性
      2. 侵害被疑者の否認・抗弁
  4. 他社特許への攻撃
    1. 他社特許を潰す
      • 情報提供、特許異議申立、特許無効審判
    2. 他社特許に対する対抗特許を取得する
      • 対象特許の意義と対抗特許の取り方

会場

株式会社 技術情報協会
141-0031 東京都 品川区 西五反田2-29-5
株式会社 技術情報協会の地図

受講料

複数名同時受講割引について