事例を通じて考えるエンジニア視点のテーマ考案のノウハウ

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、エンジニアが経営者の納得できるテーマを考えるためにはどうすればいいのか、エンジニア個人の視点で具体的に解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

「競合があっという間に追い付いてきたために、何かしなければならない」と全員が思っているが、何も出来ていないケースは多い。技術力は優秀なのに、経営者の納得できるテーマ (ロードマップ) は描けない、あなたはそんな状況ではないだろうか? エンジニアは技術にこだわりを持つべきだと思う。しかし、それだけでいいのだろうか? 本セミナーでは、エンジニアが経営者の納得できるテーマを考えるためにはどうすればいいのか、エンジニア個人の視点で具体的に解説する。

  1. 日本企業を取り巻く環境の変化
    1. 技術で勝って事業で負けていた時代
    2. 事業で負け続けている時代
    3. エンジニアとマーケティングの近接
    4. 顧客価値の創造
  2. モチベーションを高め、保つ
    1. モチベーションの源泉を考える
    2. モチベーションを高める情報を特定する
    3. モチベーションを維持する行動を取り続ける
    4. 情報は発信しないと得られない 自分メディアは会議で作る
    5. 意図して人を巻き込む必要はない、熱い人には勝手に巻き込まれる
      • 事例1) 若手研究者の事例
      • 事例2) シニア開発者の事例
  3. テーマは自分の技術にはとどまらない
    1. 分野の異なる技術をどう扱うか?
    2. 経営者の異分野の捉え方
    3. 異分野の技術を理解する力
    4. 文系分野をどう捉えるか?
    5. 財務会計をどう捉えるか?
      • 事例3) 機械メーカーの例
  4. テーマ考案の考え方
    1. トレンドを徹底理解する
      1. 社会のトレンド
      2. 技術のトレンド
      3. 顧客のトレンド
    2. 顧客価値を考える
      1. 顧客になりきる場をどう作るのか?
      2. 何が価値なのか、どう「実感」するのか?
      3. どう価値を社内に伝えるのか?
    3. 利用可能な技術ベースでできる事を考える
      1. 自分の技術、社外の技術
      2. 組み合わせを考える
      3. ソーシングを考える
  5. テーマのまとめ方
    1. 研究テーマのまとめ方
    2. ロードマップのまとめ方
    3. フレームワーク
      1. シナリオ・プランニングによる準備
      2. 3C、STP+4P
      3. 5FORCES
      4. PEST
      5. バリューイノベーション
  6. まとめ
    1. エンジニアの視点を上げる
    2. チェックリストの提供

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん
140-0011 東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について