水素時代の幕開け 政策最新動向と3社の事業展望

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、水素社会の実現に向けたエネルギー、自動車、大規模貯蔵輸送技術の各分野の最新動向を紹介いたします。

日時

開催予定

プログラム

1. 水素社会の実現に向けた取組み

(2015年6月24日 13:00〜13:55)

国のエネルギー基本計画に記載された「水素社会の実現」に向けた取組みが世界に先駆けて進展している。水素は、多岐にわたる分野において、その利用を抜本的に拡大することで、大幅な省エネ、エネルギーの安全保障、環境負荷の低減等に大きく貢献できる可能性がある。昨年6月に策定された「水素・燃料電池戦略ロードマップ」に基づく産官学の取組みなど、最新の動向について紹介する。
  1. 水素社会実現の意義
  2. 定置用燃料電池の普及
  3. 燃料電池自動車の普及
  4. 水素ステーションの整備
  5. 水素発電・水素供給サプライチェーンの構築
  6. その他 (2015年度の水素関連予算)
  7. 質疑応答/名刺交換

2. 水素社会実現に向けたイワタニの取組みと展望

(2015年6月24日 14:00〜14:55)

究極の循環型クリーンエネルギーとして注目を集める水素の特徴と、次世代エネルギーの有力な候補が「なぜ水素なのか?」、インフラの整備に向けた課題は何か?を中心に、水素エネルギー社会実現に向けた展望と当社の取り組みについて解説する。
  1. イワタニと水素
  2. 水素とは?
  3. 水素エネルギー社会の実現に向けて ~水素ステーションの動向~
  4. 水素輸送技術の動向
  5. 大量水素供給時代の到来
  6. 質疑応答/名刺交換

3. トヨタの目指す持続可能な社会と環境車

(2015年6月24日 15:05〜16:00)

トヨタでは、持続的な成長のため、「もっといいクルマつくり」「いい町、いい社会」の実現をグローバルビジョンに掲げグローバル経営を進めております。この取り組みの一つとして2014年12月、世界初の量産型燃料電池車「MIRAI」の発売を開始しました。 トヨタの目指す未来の都市像と環境車戦略並びに持続可能な社会の実現に向けた課題と対応の方向性についてご紹介致します。
  1. トヨタグローバルビジョン
  2. トヨタの目指す将来都市像
  3. トヨタの環境車戦略
  4. 燃料電池車「MIRAI」のご紹介
  5. 今後の課題と対応の方向
  6. 質疑応答/名刺交換

4. 水素エネルギーの大規模貯蔵輸送技術と今後の展望

(2015年6月24日 16:05〜17:00)

水素エネルギーを汎用のエネルギーとして利用するには、石油や天然ガスのように大規模に貯蔵輸送できることが必須である。しかしながら、水素を大規模に貯蔵輸送する技術はこれまでに開発されていなかった。 千代田化工建設は、“SPERA水素?システム“の開発を完了し、世界に先駆けて水素を大規模貯蔵輸送するシステムを技術的に確立している。本講演では、SPERA水素システムの概要と今後の水素エネルギー利用分野について概説する。
  1. 有機ケミカルハイドライド法
  2. 水素サプライチェーン構想
  3. 拡大する水素エネルギーの利用分野
  4. SPERA水素システムの開発経緯
  5. 脱水素触媒の開発
  6. 技術実証デモンストレーション
  7. 質疑応答/名刺交換

会場

紀尾井フォーラム
102-0094 東京都 千代田区 紀尾井町4-1
紀尾井フォーラムの地図

受講料

割引特典について