なぜ御社の新規事業は成功しないのか?

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

新規事業は、「ビジネス環境の変化」に由来する不確実性と、「知らないことが多い」ということに由来する不確実性という、2つの不確実性を乗り越えることが必要です。そのためには、新規事業を推進するために、仮説を検証しながら進めていく実験経営学のアプローチが必要になります。 このセミナーでは、新規事業の進捗を、直感的アイデア→ビジネスアイデア→ビジネスコンセプト→ビジネスモデル→ビジネスプランの5段階で説明します。具体的には、実験経営学の考え方をご案内するとともに、それを遂行するために必要になるツールである「アトリビュート分析」、「消費チェーン」、「逆損益精算書」、「STAR法」、「BMO法」などを紹介します。

  1. 次から次へと新規事業を立ち上げないと会社はなくなる
    1. 新規事業の定義
    2. 新規事業は企業の存亡を支配する
  2. アイデアがないと新規事業は始まらない
    1. 二つの不確実性
  3. 研究開発テーマからビジネスを予想する
    1. 進捗ステージと不確実性度
    2. STAR法で評価する
    3. ビジネスコンセプトとビジネスモデルキャンバス
  4. 仮説を作らないと新規事業は進まない
    1. 仮説の精度
    2. 実験力
  5. 仮説を検証しないと大失敗する
    1. アトリビュート分析
    2. 消費チェーン
    3. 逆損益計算書
  6. ビジネスモデルを検証する
    1. BMO法
  7. まとめ
    1. ジャパンビジネスモデルコンペティション
    2. Born ASEAN プロジェクト
  8. 質疑応答/名刺交換

会場

SSK セミナールーム
105-0003 東京都 港区 西新橋2-6-2
SSK セミナールームの地図

受講料

割引特典について