晶析操作のコツとテクニック

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、重要なスケールアップファクターとその取得方法について解説し、結晶の粒径分布を揃え品質のばらつきを防ぐ方法について詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

結晶化を利用した晶析操作は、分離、精製、機能性粒子群製造の特徴を合わせ持つプロセスで、多くの産業に利用されている。しかし、応用範囲が広いためか基礎から応用までを網羅した成書はあまりなく、有機合成者などが晶析操作を系統的に理解することが難しくなっている。そこで、本講座では、晶析操作に必須な基礎データの取得方法から、結晶化現象の解析方法、そして結晶品質の作り込み戦略までを紹介しながら、結晶化の推進力である過飽和度について徹底的に整理し、その設計と操作指針について演習を含めて講義する。結晶多形や結晶形態制御などにも触れ、その現象解析方法についても概説する。

  1. 晶析操作で何ができるかの理解
    1. 晶析操作の原理と応用
    2. ラボ実験と実機運転との違い
  2. 結晶化現象の整理と 基礎データ取得方法の理解
    1. 結晶化して成長するとは
    2. 核発生速度の解析
    3. 成長速度の解析
    4. 結晶粒子群を扱うためのコツ
    5. 結晶純度向上のコツ
    6. 演習で理解する晶析速度論
  3. 結晶化現象の解析法とその制御法の理解
    1. 結晶多形の操作因子
    2. 結晶の形 (形態) の操作因子
    3. 結晶粒子群の品質操作因子
    4. 演習で理解する結晶化現象
  4. 結晶品質を作り込むための戦略の理解
    1. 晶析操作の基本戦略
    2. 過飽和制御方針
    3. オンラインセンサー利用技術
    4. 演習で理解する結晶品質制御戦略
  5. 晶析スケールアップに潜在する事項
    1. 結晶品質の作り込み
    2. 結晶純度
    3. 結晶形態 (Morphology)
    4. 結晶多形 (Polymorph)
    5. スケールアップに有効なセンシング技術

会場

株式会社 技術情報協会
141-0031 東京都 品川区 西五反田2-29-5
株式会社 技術情報協会の地図

受講料

複数名同時受講割引について