自動車×ICT・モバイルの先端

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

1. クルマとビッグデータが創る新たなマーケットの可能性

(2015年2月27日 13:00〜14:10)

車両内に多くの電子情報が流れ、プローブカーなどの技術により、クルマの挙動やドライバの状況をビッグデータとして集約・活用することが可能となってきている。また、近年の日本の地方都市では、駅前・中心市街地を中心とした商業立地構造から、クルマ移動を前提とした郊外型の商業立地に都市構造そのものが変化している。 こうした都市の変化と、クルマの情報から、新たに創出されるマーケットの方向性を議論する。
  1. 自動車ビジネスの近況
  2. クルマで取り扱われる様々なデータ
  3. 国内外のプローブカー
  4. クルマにおける安全システムの高度化
  5. 新たに創造されるマーケット
  6. 質疑応答/名刺交換

2. Connected Carの時代における通信プラットフォームの役割と期待

(2015年2月27日 14:25〜15:35)

グローバル化と多機能・高度化により複雑化する車向けのICTサービス。車両の管理、オペレーションの効率化、安全・安心などを目的とした従来型のサービス (カーテレマティクス) の拡大に加えて、車両やその周囲の人・モノが、国境を越えて常にネットワークにつながることを前提とした、新たなインフラ (Connected Car) が立ち上がりつつある。 本講演では、Connected Carが本格的に普及する際に直面するであろう課題を、通信の観点でご紹介するとともに、それらに対して通信プラットフォームが果たすべき役割、期待について解説する。
  1. カーテレマティクスが目指したもの
  2. Connected Carの時代へ
  3. デファクトをめぐる群雄割拠
  4. 競合から共存へ
  5. 異業種との連携
  6. 通信屋から見たConnected Carの課題
  7. 通信プラットフォームの役割
  8. 今後の展望
  9. 質疑応答/名刺交換

3. クルマのネットワーク化 ~スマホ連携で試行する繋がるサービス開発への取り組み

(2015年2月27日 15:50〜17:00)

スマートフォンの普及に伴い、自動車のコネクティビティのハードルが下がった。従来は、閉ざされた移動環境で独自の進化をして来た車載機器だが、外部サービスとの繋がりが出来ることにより、その商品機能のみならず、ビジネスモデルやプレーヤーも大きく変わろうとしている。オープン化が進むクルマ向けのサービス開発に於いて、異業種やユーザーと連携したソーシャルな取組み事例とその狙いを、自動車部品メーカーの開発現場の立場で紹介する。
  1. 繋がる時代のカーライフの変化
  2. オープン化がもたらすカービジネスへの影響
  3. 異業種や社会とのネットワークの構築
  4. ユーザーと共に創り育てるサービス
  5. 今後の展望 ~技術をサービスに、サービスをコンセプトに
  6. 質疑応答/名刺交換

会場

紀尾井フォーラム
102-0094 東京都 千代田区 紀尾井町4-1
紀尾井フォーラムの地図

受講料

割引特典について