PMDAへの承認申請時CDISC標準電子データ提出に向けた社内標準の課題・手順

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、CDISC標準化は解析プログラミング業務手順の再構築の必要性とそれに伴う課題に対する取り組み方について,弊社の事例と今後の展望をふまえ詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

医薬品医療機器総合機構 (PMDA) は,承認申請品目の臨床試験データを自ら解析し,審査・相談において,より合理的で効率的な評価・判断プロセスの構築を進めることを目的として,2016年度よりCDISC標準によるデータの電子的提出を段階的に義務づける予定である。これまでの社内標準化から,業界横断的なCDISC標準化へのパラダイムシフトが起こり,当局側のみならず企業側にも,さらには医療業界全体にも恩恵をもたらすことが期待される。ただし,CDISC標準化は解析プログラミング業務手順の再構築が必要であり,一朝一夕に解決できる課題ではない。この課題に対する取り組み方について,弊社の事例と今後の展望を軸として,それに関連した話題・技術も含めてお話しする。

  1. 標準化がもたらすもの
    • 標準化意識度
    • 社内標準と業界標準
    • メリットとデメリット
  2. CDISC概要
    • SDTM
    • ADaM
    • MetaData
    • Define.xml
    • Reviewer’s Guide
    • データフロー
  3. 解析プログラミング業務手順
    • 標準化推進に向けた体制作り
    • 業務プロセスと役割
    • バリデーションとベリフィケーション
    • 標準業務手順書/業務指示書/教育資料
    • 解析プログラミング業務成果物
    • 標準プログラム (SASマクロ)
  4. 関連ソフトウェア/システム
    • データ加工,統計解析 – SAS – CDI – SDD
    • SDTM/ADaMの可視化 – SAS – JMP Clinical – Spotfire
    • バリデーション – OpenCDISC – Clinical Standards Toolkit
  5. 標準化後の世界 (今後の構想)
    • 統合解析/横断的研究
    • ソフトウェアメトリクス
  6. 参考文献
    • Webサイト
    • 書籍/論文

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん
140-0011 東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について