新しいタイプの商標と企業の対応策

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

中止

プログラム

色彩、位置、映像・動き、ホログラム、音の商標を導入する改正商標法が2015年4月1日から施行される可能性が高くなってきました。施行に伴い本年12月には審査基準が確定する予定です。  本セミナーでは、改正商標法に関与し、日本弁理士会商標委員会委員長、同不正競争防止法委員会委員長、同意匠委員会委員長を歴任した講師が、海外の事例分析、国内で想定される出願手続と共に、審査基準をどのように解釈し運用すればいいのか、経過措置への対応策等、企業が準備するべき具体的な対応策について解説いたします。

  1. 改正商標法及び審査基準 (案) の逐条解説
    1. 改正商標法の施行日
    2. 新商標の種類
    3. 商標の使用の定義の拡大
    4. 新商標の登録要件
    5. 新商標の特定方法
  2. 新しいタイプの商標の種類と出願件数
    1. 新しいタイプの商標の種類
    2. 新しいタイプの商標の出願件数
  3. 自社商標の整理と分析
    1. 視認性のある新商標
    2. 視認性のない新商標
  4. 色彩商標 (Color per se marks) (権利形成・商標権侵害)
    1. 米国の事例から学ぶ
    2. 欧州の事例から学ぶ
    3. 侵害事例から学ぶ
    4. 改正商標法
      • 出願方法
      • 識別性 審査基準と対応
      • 機能性 審査基準と対応
      • 類似 審査基準と対応
  5. 位置商標 (Position marks) (権利形成・商標権侵害)
    1. 米国の事例から学ぶ
    2. 欧州の事例から学ぶ
    3. 侵害事例から学ぶ
    4. 改正商標法
      • 出願方法
      • 識別性 審査基準と対応
      • 機能性 審査基準と対応
      • 類似 審査基準と対応
  6. 映像・動きの商標 (Motion marks) (権利形成・商標権侵害)
    1. 米国の事例から学ぶ
    2. 欧州の事例から学ぶ
    3. 侵害事例から学ぶ
    4. 改正商標法
      • 出願方法
      • 識別性 審査基準と対応
      • 機能性 審査基準と対応
      • 類似 審査基準と対応
  7. 音の商標 (Sound marks) (権利形成・商標権侵害)
    1. 米国の事例から学ぶ
    2. 欧州の事例から学ぶ
    3. 侵害事例から学ぶ
    4. 改正商標法
      • 出願方法
      • 識別性 審査基準と対応
      • 機能性 審査基準と対応
      • 類似 審査基準と対応
  8. 香りの商標 (Olfactory marks) (権利形成・商標権侵害)
    1. 米国の事例から学ぶ
    2. 欧州の事例から学ぶ
    3. 侵害事例から学ぶ
    4. 改正商標法
      • 出願方法
      • 識別性 審査基準と対応
      • 機能性 審査基準と対応
      • 類似 審査基準と対応
  9. ホログラム、トレードドレス、触覚、味の商標
    1. 米国の事例から学ぶ
    2. 欧州の事例から学ぶ
    3. 侵害事例から学ぶ
    4. 改正商標法
      • 出願方法
      • 識別性 審査基準と対応
      • 機能性 審査基準と対応
      • 類似 審査基準と対応
  10. 攻めと守りの対応策
    1. 立体商標制度の裁判例の研究
    2. 使用証拠の確保←商標法3条2項対応
    3. 外国出願への対応
    4. 守りへの対応
  11. 不正競争防止法による保護
    1. 不正競争防止法2条1項1号、2号、3号
    2. 裁判例
    3. 商標法VS不正競争防止法
  12. 国際出願戦略 (2014年5月1日施行改正中国商標法等)
    1. 分野別出願の動向
    2. 新しいタイプの商標を活用しているビジネス成功例
    3. マドプロ or 直接出願
    4. 各国の保護の状況
  13. 質問と解説

会場

中央大学 駿河台記念館
101-0062 東京都 千代田区 神田駿河台3丁目11−5
中央大学 駿河台記念館の地図

受講料

割引特典について

S&T出版からの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。