UV硬化材料は、無溶剤化が可能であることを活かした環境への配慮、速硬化性を活かした生産性の向上、光の直進性を活かしたパターニング可能などの長所を有し、様々な分野で幅広く用いられている。しかし、実際に使用するにあたって、酸素による硬化阻害や硬化収縮による密着不良といった不具合に遭遇する場合がよくある。
本セミナーでは、UV硬化材料の基礎から始め、これらの課題と対策を中心に解説する。
- UV硬化材料の概要
- UV硬化反応とそのメカニズム
- UV硬化の主要成分
- UV硬化材料の課題と対策
- 酸素による硬化阻害
- 不活性ガス中での硬化
- アミンの添加
- 光重合開始剤の組み合わせ
- チオール・エン硬化系
- 構造による特徴
- 硬化収縮
- アクリル当量、Tgと硬化収縮
- 硬化形式と収縮
- 非反応成分の添加と収縮
- よくある質問 〜UV硬化阻害対策Q&A〜
- 基材との密着性をよくするには?
- 反応率をあげるには?
- 酸素阻害の少ないモノマー・オリゴマーは?
- 反りを減らすための樹脂設計とは?
- 最適な開始剤の組み合わせ方と添加量は?
- 硬化速度と開始剤の濃度の関係とは?
- 照射強度とひずみの関係とは?
- 表面と内部の硬化割合を均一するには?
- ラジカルとカチオン、収縮の小さい方は?
- 阻害による表面硬度低下の対策は?
- UV照射過程で発生する臭いの対策とは?
- 水性UVの性能は?