米国/新興国の通信市場最新動向

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

1. 新たな局面を迎える米国通信市場と日本への示唆

(2014年12月9日 14:00〜15:10)

米国は今や世界最大のLTE市場となり、インターネットにおいても一極支配を強めつつあります。スマートフォンやタブレットの普及がこれらを加速させたことは明らかですが、米国は既に「スマホの次」、すなわちInternet of Thingsを見据えた「具体的な」アクションを起こしています。それは通信業界のみならず、米国全体の経済、イノベーション、国際競争力を促進させることを目的としたものです。 本講演では、米国通信市場の現況を踏まえた上で、他産業のEnablerとなるキャリアをはじめとした各プレイヤーの取り組みを概観します。また、日本ではほとんど報じられることのないInternet of Things World (6月シリコンバレー) やSuper Mobility Week (9月ラスベガス) といった業界カンファレンスにおいて何が語られたのか、日本の事業者にどのような示唆があるのかについてもカバーします。
  1. 米国通信市場の現況
  2. 米国の業界カンファレンスでは何が語られたのか?
  3. 米国が目指す“Beyond Smartphones”
  4. 質疑応答/名刺交換

2. スマホ/メッセンジャーアプリを中心とした新興国の情報通信事情

(2014年12月9日 15:20〜16:30)

現代社会はグローバル化が高度に進展しています。グローバル化の特徴は、「世界的な規模での人・物・金・情報の流れ」と「新興国の台頭」です。その新興国でもスマートフォンが急速に普及し、地場のメーカーが台頭してきました。それに伴って、人々のコミュニケーションのプラットフォームにも変化が出てきました。日本でもお馴染みのLINEのようなメッセンジャーアプリがその中心になってきています。どうして新興国ではメッセンジャーアプリの人気が高いのか、東南アジアを例にしながら、新興国におけるモバイルコミュニケーションの特徴とその背景を探りながら、紹介していきたいと思います。カバーする地域は、時間の都合上、アジア (中国を除く) 、アフリカを予定しています。
  1. 新興国の状況と市場の特徴
  2. 新興国で台頭する地場メーカーのスマートフォン: 事例として中国、インド、他新興国
  3. 新たなコミュニケーションプラットフォームとして台頭するメッセンジャーアプリ: 事例として東南アジア
  4. アフリカの携帯電話事情
  5. 質疑応答/名刺交換

会場

SSK セミナールーム
105-0003 東京都 港区 西新橋2-6-2
SSK セミナールームの地図

受講料

割引特典について