LNGプロジェクトの最新動向と今後のビジネス・チャンス

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、LNGプロジェクトに関連する巨大なビジネス・チャンスと経済性について、シェール・ガスとLNG分野の第一人者が的確に詳説いたします。

日時

開催予定

プログラム

米国を震源地とするシェール・ガス革命は、この2年間において世界のエネルギー情勢を大きく変貌させ、カナダにも拡大し、北米全体の天然ガス生産量は急速に増加している。  2013年に北米地域の天然ガスは、供給が需要を上回る状況となった。米国におけるシェール・ガスをはじめとした非在来型天然ガスの生産増と、天然ガス価格の下落によって、米国・カナダにおいて相次いでLNG輸出プロジェクトが計画されている。天然ガスの価格は、世界的に天然ガス火力発電需要が増加しているにもかかわらず、2014年に入ってからも百万Btu当たり3~4ドル台で推移している。これは、非在来型天然ガスの生産コストの低下に起因する。  米国への天然ガス輸出が急速に減少するカナダと、米国国内の天然ガス販売だけでは大きな利益を挙げられない状況にある米国石油企業は、シェール・ガスを原料としたLNG (液化天然ガス) 輸出プロジェクトを積極的に進めている。カナダはLNGの輸出許可を出し、米国エネルギー省も既に4件ものLNGの輸出許可を出している。さらに、欧州諸国への天然ガス販売が減少し、加えて価格引き下げを求められるロシアも、アジア大洋州へのLNG輸出計画を進めている。  こうした米国、カナダ、ロシア、豪州をはじめとした多くのLNG輸出プロジェクトは、百万Btu当たり20.5ドルという史上最高値 (2014年2月) のLNGを購入している日本にとって、安価な天然ガス調達ソースの多様化につながるとともに、既存のLNG契約における価格引き下げ交渉の材料ともなる。既に、総合商社・石油企業・プラントメーカー・重電メーカーは、米国・カナダのシェール・ガス権益の取得を進めるとともに、LNGプラントの権益を取得している。さらに、石油化学企業は、米国のシェール・ガスを原料とした石油化学プラントの建設を行っている。米国、カナダは、世界有数のシェール・ガス埋蔵量を誇り、シェール・ガスの輸出に前向きである。また、日本企業はLNGプラント・LNG専用船の建設・運転・保守に関連する世界最先端の技術を持ち、これまであまり進出していなかった米国、カナダにおける1兆円に達するLNGプロジェクトや、エチレン・プラント建設への参画が進んでいる。  こうしたLNGプロジェクトに関連する、日本企業にとっての今後の巨大なビジネス・チャンスと経済性について、シェール・ガスとLNG分野の第一人者が的確に詳説する。

  1. 北米のシェール・ガスをはじめとした非在来型天然ガス開発の最新動向
  2. 北米における天然ガス市場の需給動向の現状と2014年春以降の見通し
  3. 国際市場における天然ガス価格の2020年に向けての見通し
  4. アジア大洋州における天然ガス火力発電の位置づけとLNG市場の最新動向
  5. 米国における天然ガス生産量の動向と今後の動き
  6. カナダにおける天然ガス生産量の動向と今後の動き
  7. ロシアにおける天然ガス生産量の動向と今後の動き
  8. 世界の非在来型天然ガス資源の可能性と今後の資源量の見通し
  9. 北米・中南米における非在来型天然ガス資源の可能性-資源ナショナリズム
  10. 北米におけるシェール・ガス開発ビジネスの優位性
  11. 欧米メジャーのシェール・ガス開発とLNGプロジェクトの最新動向
  12. アジア大洋州と北米におけるLNG市場の今後とプラント、LNG専用船
  13. 米国、カナダにおけるLNG輸出プロジェクトの動向と経済性
  14. 北米におけるLNG輸出許可の今後の可能性とLNG輸出量
  15. ロシアにおけるLNGプロジェクトの動向と今後の可能性-ウクライナ情勢
  16. 豪州におけるLNGプロジェクトの現状と経済性
  17. 北米におけるシェール・ガス開発への日本企業のビジネス・チャンス
  18. 日本企業にとってのシェール・ガス開発の現状と環境破壊の留意点
  19. LNGプラント、水処理技術、化学物質等の日本企業のビジネス・チャンス
  20. LNG価格の今後の見通し-今後のLNGプロジェクトのリスクと事業機会

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん
140-0011 東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について