プラスチックにおける強度特性と破壊・破断面の見方

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、プラスチック材料の基本特性、破壊のメカニズム、破面観察と解析技術などを破断面の事例などを交えて詳しく解説致します。

日時

開催予定

プログラム

使用中のプラスチック部品が破壊した時、その破断面から破壊の原因を調査し、再発を防止しなければならない。  本セミナーはなぜ壊れたのか、その原因を究明するための、引張り強さ、曲げ強さ、衝撃強度などの評価の仕方、破断面の簡易的な見方など習得し、破壊の再発防止などに役立たせる内容について分かりやすく解説する。

  1. プラスチック材料の概要
    1. プラスチックとは
    2. 負荷応力の種類と形式
    3. 環境による劣化と破壊
  2. プラスチック材料の破壊のメカニズム
    1. 脆性破壊と延性破壊
    2. クレイズとクラック
    3. ストレスクラックとソルベントクラック
  3. プラスチック材料の強度試験
    1. 引張試験
    2. 曲げ試験
    3. 疲労試験
    4. 衝撃試験
    5. 環境試験
  4. 破断面解析手法のポイント
    1. 損傷を調べるための心構え
    2. 損傷解明の手順
    3. 破面解析に用いる機器類
    4. 破面の取り扱いとその手法
  5. 破壊の形式と特徴
    1. き裂の発生と進展
    2. 延性破面と脆性破面
    3. 静的破面と衝撃破面
    4. 疲労破面
    5. 環境破壊破面
  6. 破断面の見方
    1. マクロ的な破断面の見方
    2. ミクロ的な破断面の見方
  7. 破壊防止対策 (長寿命化させるためには)
    1. 材料と成形
    2. 設計と形状
    3. 材料と使用環境
    4. その他

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん
140-0011 東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について