延伸フィルムの製造は製膜・延伸の2つの工程によって行われるが、それぞれの工程で起きる現象を理解し、適正条件の設定や不具合対策が必要である。
本セミナーでは基本的な現象を取り挙げ、理論的な取り扱いも含め解説し、品質 (性能、品位) の高いフィルムを作るのに参考となる内容を提供する。
- はじめに
- プラスチックフィルムについて
- フィルムの種類と用途
- フィルムの作り方
- フィルムのレオロジー基礎
- 剪断流動域のレオロジー
- 伸長流動域のレオロジー
- 製膜過程での現象
- ダイス出口までの問題
- ポリマーの熱分解、ゲル化、未溶融物など
- 剪断流動不安定性
- ダイス出口後の問題
- フィルム表面の欠点
- 表面結晶化と表面特性
- ネックイン現象と現象の支配因子
- ドローレゾナンス現象とフィルムへの影響
- ドローレゾナンスとは?
- 理論解析によるポリマー、プロセス因子の把握
- ドローレゾナンス低減策とフィルム薄肉化
- 延伸過程での現象
- 一軸延伸と配向結晶化、高次構造発現
- 一軸延伸と分子配向
- 二軸延伸、多段延伸とフィルムの構造・物性
- ボーイング現象とフィルム幅の構造・物性差
- おわりに