第1部 『製造研究の観点からのスピードアップと経済性』
(2013年11月27日 10:30〜12:00)
- 医薬品開発における合成プロセス研究とは
- プロセス研究の目標
- スケールアップ検討における着眼点
- コストダウン検討
- 開発スピードアップに向けたプロセス研究の役割
- スケールアップ検討で起きるトラブルとその解決法
第2部 『研究開発時のコスト試算、事業性判断と意思決定~開発初期、開発中期、開発末期でどの程度フィジビリティ・スタディを行うか』
(2013年11月27日 12:50〜16:30)
まず、コスト構成 (変動費、固定費) と原価計算、事業採算性検討 (フィジビリティ・スタディ) の目的について概説する。その後、研究開発時のコスト試算の概算について述べ、事業採算性検討の計算方法、事業採算性検討の結果から投資意思決定プロセスについて延べる。
- プロジェクトで業務を考える
- プロジェクトとオペレーションの違い
- プロジェクトマネジメントとは
- 実用化への第一歩スケールアップ
- 化学者の視点 (プロダクト) と化学工学者の視点 (プロセス)
- スケールアップの難しさ
- 連続プロセスとバッチプロセスのスケールアップ
- 実験室と実設備の違い
- コストは1つではない
- コスト構成
- 色々なコストの考え方
- 原価計算の目的
- 開発ステージにマッチしたコスト試算
- 研究段階における超概略コスト試算
- 開発段階における概略コスト試算
- 試作段階におけるコスト試算
- 物質収支と変動費の推算
- 設備投資額の概算
- 多品種の場合のコスト試算
- 事業採算性検討と投資意思決定
- 事業採算性検討に必要な値
- ディスカウント・キャッシュ・フロー法による計算
- リスク把握と感度分析
- 投資判断